野見町の農風館で見つけた食材です。これは何でしょうか?
wasabina1

答え:わさびなです

でもわさびと直接関係ないみたいですね。からしなと言われるアブラナ科の植物から育てられたもののようですが、ひょっとして春先芥川の堤防沿いの菜の花っぽいからしなとも関係あるのかな
調理はどのようにするのでしょうか?ネット見るといっぱい出てきます。今回は一番簡単なものを
wasabina2
3cmくらいに切ってフライパンで炒めます すこししんなりとしたら途中でシーチキンをいれます
wasabina3
さらに塩こしょうを入れて、わさびなとシーチキンの炒めもの完成!
感じたのは同じ時間で他の野菜なら、しなしなになるのにしっかりとしていて水がでにくいかんじです 
wasabina4
このもりつけは才能なしですいません、、