このイチョウです。
鯉のぼり(芥川桜堤公園)のところ。

ここも結構立派で気になったので調べてみた。

またまた「高槻の古木」によると、
末広大神のイチョウ」と名付けられており、
芥川城をめぐる対立や幾多の戦乱を生き延びた。(少し変えてます)
 
とあるので、
これが本当ならばついこの前書いた真如寺のイチョウ
同じくらいかそれより100年ほど若いかなって感じですね。
(樹齢450〜500年ほどかと)

高さも18mと真如寺のイチョウと同じサイズです。