今回もマニアックなのでご容赦ください。高槻には現在使われていない丸形ポスト。はたして高槻から一番近いところにある丸形ポストはどこにあるのでしょうか!?
電話ボックスもなんですが、いっしょにならんでひっそりとあります。こんなに青空のもとにあるとは思いませんでした。
これはいったいどこにあるのか?
答え:島本町 桜井町の第三小学校の北側の道路沿い 西国街道から東に上牧に行く途中のJRをくぐるレンガトンネルの手前で北側に入る道があります。そこからまっすぐ進むとここになります。
しかしかなり老朽化していますが現在も使われてるようです。
学校の北側の道路沿いにありました。高槻市の郵便局に聞くと丸形ポストは地域の要望で残されているケースがあるみたいです。
参考 過去の記事
▶東海道新幹線の500キロポストは高槻にあったけど、名神高速道路の500キロポストはどこにある?
▶島本町 知らなかった2つの話 水無瀬駅前商店街のみずまろくん ラグビー日本代表堀江選手は島本高校出身だった
▶東海道新幹線 500Kmのキロポストは高槻のどこにあるのか?
▶高槻には現存しない丸型ポスト しかし街かどの郵便局で見かけた
西国街道 上牧手前のレンガトンネル この手前の道を北側に行きます
▶トンネル第9弾 西国街道 籔ヶ花 レンガトンネル!
コメント