高槻市の歴史クイズその10です。
今週末から始まる大河ドラマの主人公 明智光秀ははたして高槻に来たことがあるのでしょうか?これはかなり難問です。今後大河ドラマで前半生が明らかになっていくと思いますが、もし高槻に来るとしたら後半生なのですが、ドラマでは出てくるかどうかわかりません。
studium_200111_17

答え:来たことがある!さらに3回来ている可能性があるみたいです!(当ブログ調べ、)

1回目:元亀2年(1571年)に来た記録があるようです。この前、信長は芥川山城にいた三好氏を追い払い(元永禄11年9月1568年)摂津を勢力に入れていたのですが、その3年後に来ているようです。目的は不明です。しかし元亀2年は9月には明智光秀は比叡山焼き討ちを指揮していて忙しく、摂津方面には用事がなかったように思いますが、なんらかの目的でやってきたみたいですが、その後高槻にやってきた和田氏、高山氏との関係はあるのでしょうか。この理由(謎)を発見したらすごいです。

2回目と3回目:天正6年(1578年)に再び来ているようです。信長から摂津の支配を許しされていた伊丹、尼崎を拠点としていた荒木村重が信長に対して謀反を企てるという問題があって、その説得に羽柴秀吉らと1回目説得に行って、さらに2回目はその荒木村重を討つために村重の部下で与力という身分だった高槻の高山右近、茨木城の中山清秀を制圧に向かったようです。高槻への働きかけ自体は直接関わっていないようですが、結果、高山右近、茨木の中川清秀も寝返りをうって信長のほうに味方します。その時は明智光秀は茨木の制圧のために茨木市太田に砦を作って、さらに村重を討つために先に向かっていたようです。ちなみに織田信長はその間、自身2回目の高槻(安満)訪問で陣をとっていたようですね。戦国時代の後半には高槻も舞台の一部になっていたんですね。 参考資料;信長公記など

過去の投稿
高槻から少しお出かけ編 亀岡市の京都スタジアムと麒麟がくる大河ドラマ館周辺のようすを見てきた 2020年1月11日

高槻市の歴史クイズ その9 西武高槻と松坂屋の開業はどちらが早かったのか?
高槻市の歴史クイズ その8 戦国時代に芥川山城のほかにあった山城は?
高槻の歴史クイズその7 旧高槻藩の江戸屋敷はいくつあったの?どこにあったの? 
高槻の歴史クイズ その6 現在の高槻市域で一番古い小学校はどこなのか?
▶高槻の歴史クイズ その5 朝ドラまんぷくラーメンの工場は高槻のどこにあったのか?
▶高槻市の歴史クイズ その4 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 高槻に来たことがある人はだれ?どのくらいいた?いつころ
▶高槻市の歴史クイズ その3 岡本町のこの小さな古墳は何古墳? すぐ近くの今城古墳より古い? 謎のかかしが気になる
▶高槻市の歴史クイズ その2 JR高槻駅に一番近い街かど遺産は何?
▶高槻市の歴史クイズ その1 市内を通る新幹線と名神高速どちらが古いのか?