大阪青凌中学校・高等学校が4月1日に高槻市から島本町へ移転されて開校されます。

場所は島本町の若山台に行く道の名神高速を北側に通ったところです。島本高等学校も比較的近いです。

新校舎前には開校予定の表示がありました。
なお移転前の現在の前島の校舎のようすですが、

現時点いままでと変わりませんでしたが移転後の予定などはわかりましたら更新します。
以下は3年前、2017年4月に投稿した内容です。
前島三丁目にある私立中高一貫校の大阪青凌中学校・高等学校が島本町のサントリー研究センター跡地へ移転予定だそうです。2020年4月の開校を目標としていて、サントリー研究センター跡地では今年の9月から工事をするみたいです。最近この情報を知ったんですが、もっと前から言われていたみたいですね。移転が予定されている場所は島本町若山台という住宅地の手前です。JR島本駅からは徒歩13,4分程度です。徒歩圏内は嬉しいですね。現在の前島よりはアクセスが良くなるという印象です。
参考 過去の投稿 昨年秋、このときにも途中情報記載しました。
▶東海道新幹線の500キロポストは高槻にあったけど、名神高速道路の500キロポストはどこにある?
コメント
コメント一覧 (2)
稜 (のぎへん) じゃなくて
凌 (にすい) ですよ