ブログを始めて2年になります別途ご挨拶するとしまして、、、
今回はいままで投稿してきたなかで勝手に選ぶ高槻の謎ネタの投稿記事を投稿したいと思います
タイトルをさわると記事に飛びます。興味あるネタありましたらぜひ覗いてください
<定義>
・謎めいたもの
・これは何だ?驚きの謎
・不思議だなあ=謎と投稿したもの
・当ブロクだけ知らなかったことをごまかす、、笑
・結論がないことを謎としてしまったこと
いろいろあるのですが、この2年
街かどで発見したものをまとめてみました、、
▶出丸町 旧高槻城の六口の富田口から入ったところにある謎の道標
▶樫田 桂香寺 背後の山 さらにアンタコという地名が謎すぎる件
▶【西国街道の謎】 その2 芥川宿の水門はもう1ヶ所あった!?
▶【萩谷の鉱山の謎】 その1 歴史に出てこないけどいったいどのあたりにあったのか?
▶【高槻の化粧地蔵の謎】 富田のお地蔵さんのスタンプラリーのときに少し聞いてきた その1 2018年
▶【芥川の土汽車の謎】 その3 芝生町付近はどのように通っていたのか?
▶府道6号 空谷(からたに)橋バス停の近く芥川にかかる橋は別名だった!?
▶安満第3踏切って渡ったことある?北側保線区に手動の踏切があった!
▶【芥川の土汽車の謎】 その2 芥川の鉄橋橋脚跡からJR東海道線までどのようなルートを通っていたのか?
▶女瀬川4号橋下流の河床低下対策工事 謎の道路拡幅は何のため?
▶【芥川の土汽車の謎】 その1 芥川の郡家本町から西真上町への鉄橋の橋脚は何本あったのか?
▶氷室町3丁目 あぜ道の通行止め?と かかし?を兼ねている?謎の標識
▶謎のガードレール 両側からガードするとこうなるのか? すぐおとなり茨木市生保(しょうぼ)バス停
▶高槻城二の丸発掘調査報告を見てきた 高山右近の前の時代のお堀が発見されたみたい
▶原で買ったツタンカーメンという謎の豆 それを豆ごはんにすると何が起こる!?
▶【唐崎中三丁目】 謎の高低差のある道路は昔何だったのか!?
▶ここにもあったけど実は普通なの? 信号の箱入りの交換用制御器がほかにも2ヶ所あった件
▶2017年紅葉も終盤 公園墓地と高槻ジャンクションインター 何か遠くにのろし?が、、
▶檜尾川河口 淀川に突き出る謎の突堤を見てきた!淀川のど真ん中の景色はどんなの?
▶【阿武山古墳】歩いてどういくの?ついでに歴史の謎も少し調べてみた
▶【いつもの高槻】その10 鷺打橋の謎?
今後も高槻の謎も投稿しますので
よろしくお願いします!
コメント
コメント一覧 (2)
その中で 小生の最も関心事は「檜尾川河口に突き出る謎の突堤は」 です。この謎を河川工事の専門家にインタビューしてみたい