高槻にある駄菓子屋を探してみました。かなり前にもコメントで駄菓子屋を特集してというご意見があったのですが、情報集められていませんでした。いったん、まちかどで見かけたお店を紹介します。
追記:コメントいただき4か所追加しました。写真のない場所について別途追記します。
追記2:その後2か所追記しました。ご指摘ありがとうございました。
追記3:芝生町の駄菓子屋ひなの家 を追加しました。
追記4:芝生町の駄菓子屋ひなの家 2号店 宮之川原 だがしとはじめ を追加しました
◆宮之川原 だがしとはじめ
宮之川原4丁目 駄菓子屋さん「だがしとはじめ」が開店
◆芝生町の駄菓子屋ひなの家 2号店
ちょっとまだ行けていないので後日情報追記します。
◆芝生町の駄菓子屋ひなの家

入口がこの建物の右手入ったところです。(追記3)
◆芥川町 笑和さん 西国街道 芥川橋すぐ

2018年10月23日に開店された笑和さんです。
▶【芥川町4丁目】 西国街道沿いに駄菓子屋カフェ笑和(しょうわ)が26日に開店するみたい 22日に臨時開店されてた 2018年
◆浦堂 ひなたぼっこ商店

浦堂バス停前。最近開店された浦堂のひなたぼっこ商店です。
▶浦堂二丁目 ひなたぼっこ商店という駄菓子屋と学習支援などのお店が今日12日(金)オープン 前回に追記 2021年11月
◆安岡寺4丁目 ふみや
安岡寺4丁目の北清水小学校前にふみやさんというお店があります。駄菓子も置かれていますね。

(お店のページより引用)サイトはコチラ↓
▶安岡寺4丁目ふみや
まことにすいません。比較的近いのですが付近の写真がありません。あとで追記します。
◆牧田町 吉田利米穀店

ここは、富田団地のイルミネーションのすぐ近く。お米屋さんです。駄菓子も売られていました。歌手の槇原さんの関係の電気屋さんも近くにありますね。
◆松が丘1丁目 山手一番街 しろ

おもちゃ屋さんです。こちらはかなりな老舗です。
◆春日町 トイランド宝島
水路近くのファミリーマートの少し東側、金土日の営業のようです。
◆柱本新町 ショップ エミ
プレンティ柱本の近くです。もんかわ酒店のお隣です。老舗のようですね。
◆明野町 駄菓子屋 ruru
千代田町と明野町のあいだの道沿い。他サイトで2018年に開店された情報がありました。
◆高垣町 山崎商店
先日開通した緑町高垣線道路の阪急高架を北側に行って檜尾川のほうに入っていった住宅地
◆真上町4丁目 りん
真上町の大くすのきのある交差点から北側に入っり名神までの間の右手
◆高槻のすぐ西 藍野大学前 富士屋 茨木市

西国街道沿い、高槻の西側からすぐ、入ったところです。藍野大学の前になります。
おそらくほかにもたくさんあるかもしれません、、もしお近くであればお教えください!
なお、以前、栄町、高西町にもありましたが今は営業されていないようです。
コメント
コメント一覧 (3)
とっても優しいお店です。
私も、私の息子たちも大変お世話になりました。
また、川西町1丁目には、シキシマという、たぶん敷島パンの取扱店だったのかな?それこそちびまるこちゃんに出てくる「みまつ屋」みたいな店構えで、ザ・駄菓子屋 ないでたちでした。遠足の前にここでみんなおやつ買ってましたね〜
懐かしいな〜