野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年5月26日(日)
生け花はシャクヤクでしょうか
花手水は
バラやカーネーションが目立ちますが、白や紫のアジサイがあるんですね。
季節を感じながらお参りさせていただきました。
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年5月19日(日)
白い胡蝶蘭で驚きました
キク、カーネーション、モミジ、青いブルースターと思われます
勝手な推測ですが新緑のイメージのようなかんじ
なお境内も新緑で
永井神社も静かなようすでした。
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年5月14日(火)
カフェのある野見神社に向かいます
手を洗います 生け花はカーネーション
先週末は母の日でした。花手水もカーネーションとカスミソウ。
高槻のお母さま、母の日をお祝いしたいと思います。
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年5月6日(月)
6日のお昼前にお参りしました。
花手水はシャクヤクのようです。そのほか、青もみじやピンポンマムなどもありました。
生け花のつぼみもシャクヤクでしょうか
野見神社様へご奉納花手水
— 石田花店 (@ishida_hanaten) May 4, 2024
今回テーマ『初夏の御朱印』
2種類のシャクヤクに青もみじの初夏らしい御朱印のデザインに🌿#高槻 #茨木 #吹田 #枚方 #高槻市 #高槻花屋 #高槻市営葬儀 #御朱印 #パワースポット #神社仏閣 #大阪観光 #初夏の御朱印 #花手水 #野見神社 #石田花店 pic.twitter.com/GI6O7Wi4F2
ふだん見かけないお花ですね。初夏の御朱印というテーマのようです。
季節も初夏らしくなってきていますが、季節による体調や、新しい仕事や環境の方もおられるので、元気を維持・向上できるよう願いました。
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年4月28日(日)
生け花は、アヤメのようです。この季節に咲いてますね。
野見神社様へご奉納花手水
— 石田花店 (@ishida_hanaten) April 28, 2024
今回テーマ『泣き相撲』
野見神社で子供の健やかな成長を願って行われる『泣き相撲』
カラフルで元気いっぱいの花手水#高槻 #茨木 #吹田 #枚方 #高槻市 #高槻花屋 #高槻市営葬儀 #御朱印 #パワースポット #神社仏閣 #大阪観光 #泣き相撲 #花手水 #野見神社 #石田花店 pic.twitter.com/GxleVmCeP3
カーネーション、ガーベラなどのようです。
29日にあった、奉納泣き相撲がテーマのようです。
野見神社さんのカフェもオープンされましたね。明日からのジャズストリートでは野見神社もにぎあうのではないでしょうか。
野見神社能舞台では以下のスケジュールのようです。
5月3日(金)
14時 Yutaka Shina inspired /Swing select
15時 アネッタ・セント・ジョン&フレンズ
16時 山添ゆかり+高zin宮トリオ
17時 赤穂美紀ラテンFEVER
5月4日(土)
14時 SOLID☆ONE
15時 園田ブラザース
16時 Quartet West featuring 中村雄二郎
17時 ACCON HIBONO&楠田名保子
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年4月21日(日)
永井神社の例祭のときに参拝したときに見てきました。
生け花はツツジ
紫の濃い左上はアネモネ、紫の小さなのがパンジー、薄緑白いのがクリスマスローズ、小さな赤がツツジ、カーネーションもありますね。
ちなみに、右は殿様の。。
野見神社様へご奉納花手水
— 石田花店 (@ishida_hanaten) April 21, 2024
今回テーマ『藤茜』
藤色のグラデーションにベニギリツツジを添えて💜❤️
ツツジ【花言葉】節度、慎み#高槻 #茨木 #吹田 #枚方 #高槻市 #高槻花屋 #高槻市営葬儀 #御朱印 #パワースポット #神社仏閣 #大阪観光 #藤茜 #花手水 #野見神社 #石田花店 pic.twitter.com/QuBbBnZhug
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年4月14日(日)
野見神社様へご奉納花手水
— 石田花店 (@ishida_hanaten) April 14, 2024
今回テーマ『オレンジデー』
4/14のオレンジデーに因んで、オレンジのビタミンカラー🍊#高槻 #茨木 #吹田 #枚方 #高槻市 #高槻花屋 #高槻市営葬儀 #御朱印 #パワースポット #神社仏閣 #大阪観光 #オレンジデー #花手水 #野見神社 #石田花店 pic.twitter.com/2TyruaNfBl
テーマはオレンジデーのようです。
美しいお花を見ると、ガーベラ、ラナンキュロス、カーネーション、クリスマスローズのようですね。
生け花はつつじのようですね。
永井神社の前の桜もまだ咲いていました。
なお、永井神社の例祭は、今年は4月21日(日)に行われるようです。
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年4月9日(火)の夕方にお参りしました。
桜の花びらの浮かぶ花手水 生け花はカラーのお花のようですね。
テーマは桜たより、紫のお花はサイネリア、桜のお花と、スイートピーもあるようですね。小さな白いお花もありますね。
野見神社様へご奉納花手水
— 石田花店 (@ishida_hanaten) April 8, 2024
今回テーマ『桜便り』
青空に満開の桜のイメージで🌸
サイネリアの青空に2種類のサクラ、サクラに因んだ花々を入れています。#高槻 #茨木 #吹田 #枚方 #高槻市 #高槻花屋 #高槻市営葬儀 #御朱印 #パワースポット #神社仏閣 #大阪観光 #花手水 #桜便り #野見神社 #石田花店 pic.twitter.com/4r4OF04hBM
高槻の桜をもう少し追って行きたいと思います。
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年3月31日(日)の夕方にお参りしました。
白と赤、福の文字が。前日に福寿マルシェがあったようです。
お花はカーネーションのようですね。とても美しいです。
野見神社様へのご奉納花手水
— 石田花店 (@ishida_hanaten) March 30, 2024
今回のテーマ『福寿マルシェ』
福寿マルシェ(手作り市)
3/30(土)10:00〜16:00
野見神社境内にて開催#高槻 #茨木 #吹田 #枚方 #高槻市 #高槻花屋 #高槻市営葬儀 #御朱印 #パワースポット #神社仏閣 #大阪観光 #花手水 #福寿マルシェ #野見神社 #石田花店 pic.twitter.com/ohaFdOTevf
野見神社にこの春からの環境の変わる皆さま方や、当ブログもそうですが、普段とかわらないことを願い、それが幸せであることを願いました。
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年3月26日(火)の夕方にお参りしました。
火曜の夕方なので、静かです。午前に相当な雨風が吹きました
ミモザと、桜のようです。桜は何とか週末に咲きますでしょうか?
お花はとても美しいです。ガーベラ、チューリップ、バラ、スイートピー、カーネーション、ミモザのようですね。
野見神社様へのご奉納花手水
— 石田花店 (@ishida_hanaten) March 25, 2024
今回のテーマ『春の御朱印』
ミモザやチューリップなどが入った春らしい期間限定御朱印を花手水で再現いたしました🌸#高槻 #茨木 #吹田 #枚方 #高槻市 #高槻花屋 #高槻市営葬儀 #御朱印 #パワースポット #神社仏閣 #大阪観光 #花手水 #春の御朱印 #野見神社 #石田花店 pic.twitter.com/7GpLF4ntJc
◆野見神社の花手水を投稿します。石田花店さんのご奉納のお花です。2024年3月18日(月)のお昼ごろにお参りしました。
テーマは卒業式のようです 先週から今週は卒業式でした。
▶今日は高槻市立小学校の卒業式だった 2024年3月18日
▶高槻市バス 祝ご卒業式の表示のバスを見かけた 2024年
▶今日は高槻市立幼稚園の卒園式だったよう 2024年3月15日
▶今日は高槻の市立中学校の卒業式だった 2024年3月13日
お花はガーベラとスイートピーのよう。ご卒業おめでとうございます。
生け花はユリのようでした。チューリップもありますね。
2024年3月10日以前は別にしました。
▶
2023年2月26日以前の投稿は別にしました。
▶野見神社 花手水のようす 2023年2月26日 ひなまつりの花手水
2022年2月12日以前の投稿は別にしました。
▶野見神社の花手水のようす 2022年2月19日
コメント