最近高槻の街かどでサツキが咲いています。(2024年5月)
街かど民家の生垣でたくさん咲いています
ちょうど今が高槻の各地でピークではないでしょうか
このツツジを見かけたのは明田町のキーエンス高槻事業所さんの表。ちょうど真っ平に刈り取られていたときです。刈る前も花がすごかったと思われます。おそらくこの手前にも同様な生垣があるんですが、そちらは花がないので、ツツジではないかと思われます。両方入った写真がなく、通りがかりにはそこまで気づきませんでした。。
ところでサツキとツツジは似ていますが、その違いは咲く時期のほかに何なのでしょうか?
ツツジ サツキ
咲く時期 4月から 5月から
花の大きさ 6㎝くらい 4㎝くらい
おしべ 5本以上 5本
咲きかた 一斉に咲く 一斉でない
葉っぱ 毛がある つるつる
葉っぱ大きさ 4㎝くらい 2㎝くらい
という違いがあるのようですね。
お花が楽しめる時期が長くなるように、ツツジとサツキを両方植えられているお家も多いですね。
おそらく上のキーエンス事業所さんでも同様になっているのではないでしょうか。
コメント