高槻からお出かけとしまして、北ルートで万博記念公園に紅葉とイベントを見に行きました。
高槻から万博記念公園までいったい何分くらいかかるでしょうか。今回高槻の北部の緑ヶ丘付近を起点としますと、およそ40分くらいで北西の駐車場につきました。
20231119おは朝イベント (5)
ルートとしては
茨木駅の交差点経由
茨木北側のある道沿い
箕面の小野原経由が主にあるんですが、
今回は小野原経由です。理由は小野原経由だと、比較的すいている(と思う)北西の駐車場が近いためです。 ということでまずはは紅葉の散策なんですが、ちょうどおは朝イベントがあるということでしたので、いつも見ているアナウンサーもいるのかなと少し見てきた。。(2023年11月19日)

◆紅葉などのようす
20231119万博紅葉 (1)
西口から入ってみます。
20231119万博紅葉 (2)
工事されていた場所は公園になっていました
20231119万博紅葉 (3)
見事なイチョウ
20231119万博紅葉 (4)
コスモスや、コキアは終わっていましたが、ミューレンベルギアがきれいでした。
20231119万博紅葉 (5)
わずかにコスモスもありました。
20231119万博紅葉 (7)
公園の中にはきれいなもみじもところどころありまして
20231119万博紅葉 (8)
おおくの方が撮影をされていました
20231119万博紅葉 (9)
逆光にするといいんですよね
20231119万博紅葉 (10)
マンホールも変わっていました。
20231119万博紅葉 (11)
中央口に向かう通路はこのようになっています。かなり落葉していますがまだまだきれいでした。

◆おは朝イベント
おそらくたくさんの方が来られるのであまり期待してなかったんですが
20231119おは朝イベント (4)
運よくおは朝のスタッフにお会いできました。正木さんが手を振ってくれています。。
20231119おは朝イベント (6)
ここでしばらく待機のよう
20231119おは朝イベント (1)
エレクトーンのコーナーはすごい人、このあとコーナーが変わり
20231119おは朝イベント (7)
岩本アナウンサーと澤田アナウンサーのトークがありまして
20231119おは朝イベント (8)
話が長くなりすぎ、
20231119おは朝イベント (9)
巻きがはいりました。。
20231119おは朝イベント (10)
そのあと、会場を後にするんですが、目の前をハイタッチでメイン会場に移動されます
20231119おは朝イベント (11)
めちゃめちゃすごい人。でも皆さんに手を振って大きな声で声をかけられていました。

一方、摂津市で作っていたお米作り隊ですが、
20231119おは朝イベント (13)
小西アナウンサーと福戸アナウンサーもおられました
20231119おは朝イベント (12)
お米を受け取りに来られた方に手渡しで会話されていました。
20231119おは朝イベント (14)
メインステージでは、なんと、、たむらけんじさんも来ていました(アメリカにいたんでは)

ということで、後半紅葉と散策から大きく外れてしまいましたが、高槻からも40分(中央付近会場までは歩きますが)で身近に訪れることができ、普段直接みることができないかたにお会いできました。。。