桜町、国道171号線地のコニカミノルタが創業150年を迎えるようです。おめでとうございます。2023年

2021年に新社屋を建設されて、奥の芥川沿いには、おそらく厚生施設なんですが夜に通るとレストランのようなガラス張りの建物が見えます。

これはグーグルマップ(2023年8月)の写真なんですが、会社の前には創業150年の表示がありました。少し歴史を調べてみますと、2003年8月にコニカとミノルタが合併して発足されています。
コニカ 明治6年創業 杉浦六三郎が東京で小西屋六兵衛店(小西本店)を立ち上げ、写真関係商品、石版印刷材料の販売を開始。2003年コニカがミノルタを吸収する形で新会社が発足されたようです。
ミノルタ 昭和3年創業 大阪に本社があったようですね。コニカに続いて創業は古いようです。
創業150年はコニカの歴史をもとにしているようですね。ロゴはミノルタの時代のようです。
コメント