平安女子学院大学バス停前のイルミネーションですが、前回投稿のあと一度点灯しないときが続き、12月からバージョンアップされ、昨年と同様なかんじになっていました。(2022年12月10日のようす)
20221210平安1 (1)
前回の写真と比較するとわかるんですが、
20221210平安
階段のところと、アーチの明るいところと、左側欄干のところが変わっているようです。
20221210平安1 (4)
しかし、道中突如現れるこのイルミネーション、特別なかんじです。(このバス停ロータリー内は私有地のため車は進入不可になってますのでご注意を)

◆以下は前回11月22日のようすです。
平安女子学院大学バス停前ですが、今年もイルミネーションを見かけました。毎日通っているのですが、今日イルミネーションを見かけました。今年は、例年もより早くて、シンプルな感じのようです。
20221121平安 (2)
シンプルでも白のLEDで、手すりというか柵に飾り付けられていてすごいです。
20221121平安 (1)
この道路沿いは、ちょうどこの場所、少しカーブしているため、とくに北側からくる場合、イルミネーションに気をとられないようご注意をお願いします。。


◆以下は昨年2021年12月5日のようすです。
平安女子学院大学バス停前ですが、イルミネーションのようすです。
20211204平安女子イルミ (4)
大学のバス停前がこのように飾られています。昨日から?でしょうか。
20211204平安女子イルミ (3)
バス停の回転場の北側からはこのようなようす。
20211204平安女子イルミ (2)
学舎からくる階段もライトアップされています。
20211204平安女子イルミ (5)
一番北側、この角度からみるとバス停前だけのイメージですが、左右の歩道の欄干まで光っています。
20211204平安女子イルミ (6)
ほぼ同じ角度から少し時間を長く撮ります。
20211204平安女子イルミ (7)

20211204平安女子イルミ (8)
以上のように、北部のバス道路沿いに突如現れる感じです。

◆以下は今週火曜の投稿です。
平安女学院大学バス停ですが、イルミネーションの準備が始まっているようです。バス停にイルミネーション?ちょっと謎なかんじではありますが、
20211127平安女子バス停 (1)
昨年は11月の中旬には点灯されていましたが今年は12月からのようです(明日1日からかどうかはちょっと不明です)
20211127平安女子バス停 (2)
先週末にはほぼできている感じでしたが、もう少し作業があるようでした。今年はどうなるのでしょうか。

参考までに昨年の道中に突然現れるイルミネーションはこのようなようすでした。
80e41a58
ここのバス停のスペースは広いのですが、この中は普通車侵入はできないようなのでご注意をお願いします。


参考 いままでのイルミネーションの投稿はコチラ↓