高槻のすぐお隣りの、茨木市の大門寺の紅葉を見てきました。新築の本殿もお披露目のようです。

いままで仮の駐車場でしたが、作られていた大門寺の駐車場に止めることになりました。

参道をのぼると、

歴史あるもみじがきれいです

紅葉がいっぱい

このようなようす

山門の手前にきました

新築された山門が現れました。

大門寺の境内に入ります。

もみじ

落葉したもみじ

集会所とあります

その通りには

さらに先には

新しい本殿へいく通路があります

手前にはこのようなもみじも

この先、最近に工事をされてます

本殿が見えてきました

大門寺の本殿が現れました。表にある大きな木は、ご本尊が表に現れることを示しているようです。本殿から紐でつながれていました。また、この後の情報も追記します。

なお、すぐ近くの安威川ダムのようすはこのあとすぐ!
コメント