安満遺跡公園で、第8回あまマルシェが今週末12月11日(日)にあるみたいです。前回11月21日に投稿しましたが再投稿します。

時間は10時~15時、サンスター広場です。

会場マップを参考に記載します。

27のパンのお店が並ぶようです。また訪れてみたいと思います。
なお、さらにその次の春は、2023年4月23日のようです。
◆以下は前々回のあまマルシェのようすです。
安満遺跡公園で開催されました、第6回あまマルシェのようすを少し投稿します(2021年11月7日)

コロナの状況が改善し、天気も穏やかで多くの方が来られていたようです。

広場では高槻のパン屋さんが集まり、いくつかの店舗では30-40人ほど並んでいました。
ハースブラウンさんが出してました
はにたんが刻印された可愛いパン食べましたよ🍞

生クリームとあんこがマッチし過ぎて大変美味しかったです。
そのほか全体のお店のようすだけですが記載します。

カフェバーマリンナ(左) ホーラーズプラス(右)

わたし入籍します高槻店(左)
ハースブラウン(右)先のパンの買ったところです。

Sena coffe

anpan(津之江) すいません。
ちょっと行列で見えません。。

N°11

ブレッチェン(野田)

ブラウンクローバー

麦のかほり(東五百住)

Caramelier S

Cafe deww

パン工房ラルユーズ(富田町)

HILL’S BAKERY

パン工房ゆいまーる(塚原町)

マナの樹(津之江)

ふれ愛たかつき

mokoPAN(浦堂)

菓子工房Hikino(寺谷町)

わかくさ福祉会

ShimizuChef食品開発研究所

手作りパンお菓子の店 はなみずき

自家焙煎コーヒー マウンテン(芥川町)

出店されていた皆様お疲れ様でした。
◆以下は前回の投稿の内容です。
今年2021年のあまマルシェは、
11月7日(日)に開催予定のようです。
場所はサンスター広場で10時から売れ切り次第のようです。高槻のたくさんのパン屋さんが集まります。

入場無料で入場券も不要のようです。

昨年と少しレイアウトが違うようです。お店の紹介もあります。

昨年のようすです。コロナの時期でしたが開催されました。
昨年の投稿内容はコチラ↓
▶安満遺跡公園で開催された あまマルシェ、たかつき大道芸のようす 2020年
参考までにFaceBookに開催の案内がありました。この記事からは出店のお店に直接いけないのですが各お店の紹介もありました。
コメント