関西将棋会館移転と、JR高槻駅西口近くの市バス停留所の移転に伴い、市バスのバス停留所ができるみたいです。ここは、以前からどのような目的になるのか少し変遷がありましたが、市議会でJR高槻駅西口近くのバス停留場の移転先が提案されていました。

JR西口近くのバス停留場の移転先は、現在工事をしているアルプラザ前のロータリーの拡幅で、ロータリーの中央の島状になっているところにバス2台分の停留所と、川西町に分散して作られるようです。

市バス休憩所が新築される場所は、川西町2丁目の国道171号線沿いの信号から入ったところ。仏壇のお店の角です。

芥川からもすぐのところで、

ここはNEXCO西日本の高槻事務所のとなりです。

バスが入れるよう、道路の拡幅もされています。

道路の拡幅工事は11月15日までのようです。

反対側の水路部分も工事をされるようです。

国道から入る部分はこのようなかんじ。

工事は、今年の10月28日までのようです。いよいよ関西将棋会館の移転のための下準備ができてきましたね。また変化ありましたら追記します。
コメント