2022年04月09日 ここのところ高槻は天気が良くて夕日も美しい ここのところ高槻は天気が良い日が続いていますね。入学式のあった今週穏やかで本当に過ごしやすいです。昨日の夕日もとてもきれいでした。一番早い日の入りから、現在は約1時間半遅くなって(日没18時24分ころ)きて、夕方の明るい時間が長くなってきました。ちょうど、西面付近から見た夕日です。(8日)ちなみにスマホで普通に撮るとこのようなようすでした。参考 いままでの夕日朝日に関連するネタ▶西国街道に沈む夕日 芥川橋の大イチョウが夕日で光ってた▶高槻の初日の出 2022年 本年もよろしくお願いします▶初代鷺打(さぎうち)橋は京阪電車の木津川橋の転用橋だった しかも架け替えまで60年間も使われたみたい▶雨がたくさん降った今日の夕方 夕焼けが見えた 2021年5月21日▶2年前と同じ日の同時刻に芥川鉄橋付近で夕日を眺める 2020年2月8日▶夏の朝夕の風景 夕方の金色に輝く稲 朝のつばめの旅支度 2019年▶昨日の夕焼けはきれいだった 2019年7月26日▶この時期 日の入りは遅いけど高槻での日没の時間はいつごろなのか?▶阿武山に落ちる秋の夕日 2018年 「ニュース」カテゴリの最新記事 タグ :#夕日 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント