高槻の梅ですが、早くも津之江のアジャリの森の梅が咲いていました。
20220127アジャリの森 (6)
地域の方がお世話をされているアジャリの森の梅。
20220127アジャリの森 (7)
ブログ始めたころから観察していますが、どうも他より開花が早い感じです。
20220127アジャリの森 (1)
白くて淡い感じ。つぼみもいっぱいあります。
20220127アジャリの森 (2)
このような淡い桜のような梅の花は高槻でほとんど見かけないようです。
20220127アジャリの森 (3)
花が小さくておしべっぽいかんじです。しかし、雌しべしかないようなネット記事をみました。本当なんでしょうか?
20220127アジャリの森 (4)
ともかく、かわいい花がいっぱい咲いています。以前、江戸時代この場所であったお花見での事件?の投稿をしました。ひっそりと咲いているアジャリの森の梅の花、ここにくると江戸時代に戻ってるかんじがしますね。。

参考 いままでの高槻の梅の投稿