高槻の紅葉 紅葉始めた神峯山寺を訪れてみました。(2021年10月29日夕方時点)

参道中央付近です。
上の写真の右側の参道を順番に見てみます。

夕方日光が当たっていないためちょっと暗くなってしまいましたが、色づき始めているようです。

入口の参道で振り返るとこんなかんじ。

中央付近まできました。

もう少し奥に行きます。

かりんの実がいっぱいなっています。

本殿のほうに階段を進みます。

本殿手前まで進みました。参拝し再び紅葉の進み具合を見て帰りました。
11月は拝観料が必要になるのでご準備をお願いいたします。
なお参道入口の山門、向かって左側の仁王さんが帰って来ています。昨日はうるしを塗る作業をされていました。(写りがよくなくすいません)

かなり色が濃くて力強い印象です。
9月にも訪れていたのですが投稿していませんでしたので、今後も含めて紅葉の変化などもわかれば追記します。
参考 いままでの紅葉の投稿
▶高槻の紅葉 この秋街路樹などが色づき始めた街かどのようすまとめ 2021年10月
参考 いままでの神峯山寺のようす
コメント