緊急事態宣言時に申し訳ありません。日頃なかなか外に出られない方のため昨年と同様に茨木市のバラ園のようすを投稿します。5月4日に訪れましたが、今年は季節が進んでいることと、新しく植えられているバラが少しずつ大きくなっていてちょうど見頃になっていました。
20210504bara (1)
緊急事態宣言中、茨木市は高槻市と少し方針が違っていて、
20210504bara (2)
運動場やその駐車場は基本解放されています。今年も緊急事態宣言中ではあるものの、若園公園のバラ園は開放されていました。(しかしながら密にはなっていないようでした)
20210504bara (3)
時計回りに散策します(写真撮らずに歩くと1周およそ10分程度です)
20210504bara (5)
正面の池はこのようなようすです。
20210504bara (4)
右手はこのようなようすです。右手は比較的最近植え替えられています。
20210504bara_p (3)
入口付近から見たパノラマはこのようなようす(拡大可能です)
左手前のモッコウバラはまだこれからのようでした。バラの種類についてはそれぞれ記載があるのですがちょっと追いつかなく、名称は省略し、写真も通りがかりのおもなものを抜粋してます。
20210504bara (6)
バラその1
20210504bara (7)
バラその2
20210504bara (8)
バラその4
20210504bara (9)
バラその5
20210504bara (10)
バラその6 
20210504bara (11)
バラその7
アーチのところがあるのですが昨年に比べて枝が伸びてきて背の高さまで来ていました。これが両側からつながったらかなり見ごたえがあると思われます。
20210504bara (12)
バラその8 アーチのところのバラです。
20210504bara (13)
バラその9 これから咲く場所もあるようです。
20210504bara (14)
バラその10
20210504bara (15)
バラその11
20210504bara (16)
バラその12
20210504bara (17)
バラその13
20210504bara (18)
バラその14
20210504bara_p (4)
なお園内中央付近でのパノラマはこんなかんじ。

20210504bara (19)
なお開園時間は8月までは19時まで開園しているようです。
20210504bara (20)
なお入口手前にもたくさんの花があっていつもすごいなあと感じてます。昨年のGWはこれからでしたが今年はちょうど見頃のようでした。


参考 昨年の投稿





参考 過去のお出かけ編の投稿


高槻から少しおでかけ 亀岡市にある岩石店 たんくら ところで岩石のお店って何?
高槻から少しお出かけ編 亀岡市の京都スタジアムと麒麟がくる大河ドラマ館周辺のようすを見てきた 2020年1月11日
高槻から少しおでかけ 亀岡市の京都スタジアム 11日に明智光秀の麒麟がくる大河ドラマ館などが開館 2月にはオープニングイベントがあるらしい 2020年
高槻から少しおでかけ 亀岡市の京都スタジアム 11日に明智光秀の麒麟がくる大河ドラマ館などが開館 2月にはオープニングイベントがあるらしい 2020年
高槻から少しおでかけ 大阪御堂筋のイルミネーション 2019
高槻から少しおでかけ 京都のロームイルミネーション2019
高槻から少しおでかけ 大阪梅田うめきた広場アイスリンクつるんつるん 梅田スカイビルのドイツクリスマスマーケット
高槻から少しおでかけ 長岡京市 京都西山 光明寺の紅葉 2019年
高槻から少しお出かけ 大阪ステーションシティのイルミネーション 2019年
【高槻からちびっとお出かけ】 水無瀬神宮境内の風景ほか
高槻から少しおでかけ 枚方まつりのようす 高槻のお祭りとの違いは? 2019年
高槻から少しおでかけ 亀岡の花火のようす 2019年
高槻から少しおでかけ 京都の高層階から西山を望むとポンポン山は見えるのか?

高槻から少しおでかけ 猪名川町の多田銀銅山 幕末高槻藩に関係があったらしい

街かどで見つけた秋バラ 少しおでかけして茨木市若園公園も少し見てきた 2018年

高槻から少しおでかけ 第18回の星空イベントを少し見てきた 京都府南丹市園部るり渓温泉

高槻から少しおでかけ 一番近い大きなハスの花の咲く場所 亀岡市平の沢池

高槻から少しおでかけ 枚方の山田池公園 高槻にはない公園の風景とは?

高槻から少しおでかけ 茨木市若園公園 バラの咲き具合は?

高槻からおでかけ 京都で新幹線にのると滋賀県で見えるこの雪山は何?

高槻から少しお出かけ 茨木若園公園の秋バラがこれからきれい

高槻からお出かけ編 さくら出会い館

高槻からおでかけ編 誰も知らない琵琶湖の話