2021年高槻の梅の投稿 その4です。先週末は暖かったので城跡公園に梅を見に訪れました。梅のほか園内のようすも投稿したいと思います。

14日時点で梅林で咲いてきているのは2~3割くらいでしょうか。これからのようです。白い梅が多いですね。

木によっては満開のものもあるようです。

白い梅 その2

赤い梅も多くの花が咲いていました。

赤い梅 その2

赤い梅 その3

赤い梅 その4

赤い梅 その5

白い梅に戻ります その3

白い梅 その4

白い梅 その5

◆園内のそのほかのようす

公園はたくさんの家族づれの方が来られていました。ここの滑り台もタコなんですね。

子供さんと自転車で来られている方が多いようです。

とても気になる水槽を通ります。
以前の投稿はコチラ↓ しろあと公園ができる前の写真(工兵隊のあとがしのばれる)もあります。
▶高槻市城跡公園 石造の謎の水槽
(これはぜったい古いと思う:以前いただいた情報によると整備される前公園の中央付近にあった?旧城跡の遺構??)
城跡公園にある池の中には??

カメさんが密になっています。。

公園の南端に気になる石材が南に置かれていました。何かの名残なんでしょうか。

城跡公園の入口では向かい側の建設中の文化施設は2階の鉄骨が組まれていました。
▶シリーズ 高槻の梅
シリーズ特集の一覧
▶高槻の梅 津之江北町 アジャリの森の梅が見ごろ 2021年
▶
▶
▶▶
▶
▶
▶
▶
▶
▶
▶
▶
▶
▶
▶
花の最新記事 ここから過去の花の投稿もいけます
▶
コメント