高槻の紅葉、年越しそうな雰囲気があるのですが、ついに芥川橋の大イチョウが先週に落葉しました。
20201220akt_ityo1
写真は20日の夕方です。例年12月の最初に風や雨でほぼ落葉するのですが、寒くなったのが少し遅くて天気も良かったため今年は長く持ちました。昨年は14日に投稿しました。イチョウの葉っぱのじゅうたんがみられました。


20201220akt_ityo2
この大イチョウの葉っぱは手のひらさいず15cmくらいの大きさの葉っぱもあります。落葉の際のお掃除も大変と推測します。個人的には葉っぱを何か天ぷらか何かにして名物で売ったらどうかとおもってるんですが。。
20201220akt_ityo3
落葉かと気づくと、実はクリスマスやお正月も近くなっていたんですね。季節だけはどんどん進みます。


前回の投稿

高槻の紅葉 辻子1丁目の冠須賀神社のイチョウがきれい
高槻の紅葉 城北町 ポプラの紅葉がきれい 2020年


参考 過去の投稿