高槻の街かどで早くもクローバー(シロツメグサ)の花が咲いていました。
見つけたのは阿武野高校付近の農道沿い。
調べると5月から10月ころに花が咲くようで、いままでも秋に今城塚の写真を投稿しましたが春に先駆けていまごろ咲いているのを見るのは初めてでした。
白くて小さい花の集合体のようです。
参考 前回の投稿
柳川沿いで咲いてきた 遠くから見ると桜のようだが、その名はコブシ ハクレンのような花 2020年
春が近づいて街かどで多くの花を見かけた ホトケノザ ノゲシ ヒメオドリコソウ ムスカリ ボケ 2020年3月
それまでの投稿は今後まとめて一つにします。
コメント