今城塚古墳で
気球の打ち上げが9:00からある
という話を聞きまして行ってきました。
郡家新町の住宅街を歩いていると
既に見えており、古墳公園内へ、、
!?

おーっ!すごい!浮いてる!

高さは10m程でしょうか。
定員4名で浮いております。
既に受付は終了しており、
100人限定だそうで長蛇の列が。。
中々の迫力に感動していると、
森を挟んたお隣で「はにコット」の準備が…!
ということで、
「古墳フェス come come* はにコット」を
チラッと見てきました。
今年で8回目です。
例年に増して「音楽フェス感」が
高まってきていると感じました。
「haniwa」ステージ、「kofun」ステージと
分けられており、まさに"音楽フェス"。。
haniwaステージは、
メディア、地元の団体による演目等、
kofunステージはバンド・アーティストによる演目です。

(※リハの様子)
色んなイベントと"かけて"います。

企業による出店ブースも。
→大和紙器

→関西不動産販売

→島田組
遺跡発掘も手がける島田組による
"発掘体験"

音楽やアート、フードなど、
あらゆる方面から「古墳」を
アピールしていて本当に力が
入っていると感じますね。
コメント
コメント一覧 (1)