緊急事態宣言で出かけられなくなりました。。当面今まで訪れた場所や食材、そのほか歴史ネタなどを中心に投稿していきたいと思います。食材ネタはこの月末まで3つほど出てきていますのでお付き合いください。
20200409kinkan0
今回は普通におうちになっているキンカンです。ジャムにするかどうか考えていたのですが今回は甘露煮にしてみます。
20200409kinkan1
半分に切って種をとります。この下処理が少し大変です。
20200409kinkan2
かなり時間がかかりました。このあと、
20200409kinkan3
砂糖と水とはちみつとお酢を少し入れ、
20200409kinkan4
30分ほど弱火で煮込みます。
20200409kinkan5
キンカンの甘露煮の完成!甘くて柑橘の香りがしてとてもおいしいです。今年は3回ほど作ってみましたがキンカンの状態によって苦味が残るときもありました。食べすぎにご注意を。。


参考:過去の投稿を並べてみました
高槻の食材 その29 淀川堤防沿いで見つけたつくしくん 卵とじで調理してみる
野見町の農風館で見つけた食材 その28 ふきのとう どのようにして食べるの?
野見町の農風館で見つけた芽キャベツ どのようにして食べるのか?
高槻の謎の食材 その26 野見町の農風館で見つけたアスパラ菜 これっていったい何?
高槻の謎の食材 その25 野見町の農風館で見つけたカリフラワーのような食材 これは何?
高槻の樫田で見つけた謎の食材 前回のヤーコンときんぴらをつくってみる。すると予想外の結果に。。。 その24 
高槻の食材 樫田で見つけた いものような謎の食材 その23 
高槻の謎の食材 その22 原で見つけたこの食材は何? サンドマメっぽいがとても長い!
高槻の謎の食材 その21 野見町の農風館で見つけたこの食材は何?ちょっとまめっぽいが調理してみる
高槻の謎の食材 その20 野見町の農風館で見つけたこの食材は何?
高槻の謎の食材 その19 近くで実っていたこれはいったい何? 甘い身と肉厚の皮が特徴
森林センターで見つけた謎の食材 その18 どのように調理する?見かけとは違うものに変身!
樫田の農風館で見つけた謎の食材 その17 どのように調理するの?今回は何ができる?答えは最後に
森林センターで見つけた謎の食材 その16 これは何? スイカのような模様があるけどどのように調理する?
野見町の農風館で見つけた食材 その15 これは何?ながーいサンドマメのような形が特徴 どのように調理する?
野見町の農風館で見つけた食材 その14 これは何?裏側が紫色の葉っぱが特徴 どのように調理する?
▶野見町の農風館で見つけた食材 その13 見かけも名前もふつうだけど どのように調理する?
▶野見町の農風館で見つけた食材 その12 でも今回、これはどのように調理するの? 
原で見つけた食材 その11 普通にあれに似ているけどこれは何?どのように調理する?
▶樫田で見つけた謎の食材 その10 これは何?どのように調理する?
▶淀川で摘んだつくしくんを調理してみた 食材 その9
▶野見町の農風館で見つけた この食材は何?謎の食材 その8 
▶樫田で見つけた謎の食材 どのようにして調理する その7
▶森林センターで見つけた謎の食材 その6 これは何?
▶野見町の農風館でみつけた謎の食材 その5 これは何?実は2回目の登場
▶原で見つけた謎の食材 その4 どのように調理する?
▶野見町の農風館で見つけたこの食材は何? その3 どのように調理する?
▶樫田で見つけたこの謎の食材は何? どのように調理するの?辛かった。。
▶森林センターで見つけた高槻産の食材 からくないの? 調理してみた
▶川久保の奥のしいたけ直売店で見つけた ヤマブキ どのように調理する? 
▶樫田で見つけたこの野菜は何? どのようにして調理する?
▶樫田 森林センターで見つけたジャンボにんにく どうして食べるのか??
▶原で見つけた巨大ズッキーニ どうして調理するの?