トップ
特集
つぶやき(Twitter)


先週とても暖かくなりました。芥川のカモくんたちのようすを見てきました。
・2月14日(日)
20210214kamo3
真如寺川の合流地点です
20210214kamo1
とても密になっています。20羽くらいいました。ほかにもオオバンくんもいますが昨年より少ないような気もします。
20210214kamo4
拡大しますとオスが多いようです。
20210214kamo5
密なのは今婚活の時期なのか??
20210214kamo6
メスのカモくんは気にせずゆうゆうと泳いでます
20210214kamo7
このまま暖かくなって今年も3月中旬にはいなくなってしまうのは少し残念でもあります。

・2月11日(金)
20210211kamo1
11日時点も密になりかけていました。
20210211kamo2
まだ周囲にも多くのカモくんたちがいました。

◆以下は1月10日のようすです。
年末に続いて冷えました今週、それでも昼間は少しだけ穏やかになりました。夕方ではありますが、芥川のカモくんを観察してきました。
20210110kamo1
今回も阿久刀神社の川べりから真如寺川の合流地点です。(写真は西側から)
20210110kamo3
多くのカモがいて集まってきます。(東側)
20210110kamo4
しかし何もないと感じるとじわじわ去っていきます。
20210110kamo5
一直線に。。
20210110kamo6
ほかのカモも続いていきます。
20210110kamo7
一方西側の川沿いからのようですです。
こちらは阿久刀神社の川沿い付近。カモもくびが伸びるんですね。
20210110kamo8
大きなサギもいました。芥川の主のようです。
20210110kamo9
ヒドリガモのほか
20210110kamo10
これはハシビロガモ。これはメスです。くちばしが特徴ですね。
20210110kamo2
そのオスもいました。
20210110kamo11
カモが首を水中に入れるとこんなかんじ(オナガガモのつがいか)
20210110kamo12
西側でも観察しているといっぱい寄ってきます。
20210110kamo13
ヒドリガモのオス(左)とオナガガモのオス(右)
20210110kamo14
オナガガモのオスですがくちばしが水色です。こちらも中国東北部・シベリア方面からやってきて日本で越冬するようですね。目つきがクールです。。。いままでカモくんの種類をあまり調べていなかったので今後調べて新たに投稿したいと思います。

◆以下は4日のようすです。
芥川のカモくん 新春4日のようすです。
20210104kamo1
真如寺川の合流地点のカモくんたちです。20羽くらいいるのですが、
20210104kamo5
仲良く並んで行ったり
20210104kamo4
来たり、
20210104kamo6
藻などを食べているようすも見られました。
20210104kamo2
カモくんの羽は当然ながら水滴をはじくんですね。
20210104kamo3
光がどうしても逆だったり、なかなかこちらを向いてくれないため、ここでの撮影は少し難しいです。。

参考:過去の投稿
小寺池のカモくんたちを観察してみる 2020年

さらに過去記事のリンクも






コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
ネタ検索
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日: